全国特別支援学校知的障害教育校PTA連合会
会長活動報告
2023/02/20
全国研究協議大会の打ち合わせ
全国研究協議大会の打ち合わせ。そして、お願いするにあたり直接お会いしたかったので石川県立小松特別支援学校へ伺わせていただきました。
石川県小松駅は小松空港からも近く、来年には新幹線も止まる駅として注目されています。
駅前には世界のKOMATSUが発祥した場所にこまつの杜があり、超巨大重機が出迎えてくれます。
とても迫力がありましたので小松に行かれたときにはとてもおすすめです。
小松特別支援学校へ伺った時の写真は忘れてしまい、無いのですが校長先生をはじめPTA会長、
担当の先生とお会いしてご挨拶ができました。
みなさんとても温かい方で楽しくお話をさせていただきました。
準備や開催で東海北陸ブロックの皆様へご苦労をおかけすると思いますが、私をはじめ事務局一同、
精一杯サポートいたしますので何卒よろしくお願いいたします。
2023/01/18
今年もよろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。本年が皆さまにとりまして、良い年となりますようお祈り申し上げます。
新たな変異株が出現するなど依然として新型コロナウイルス感染症の流行が続く中、医療従事者をはじめ、人命の保護、
事態の収束に向けてご尽力されているすべての方々に心より感謝を申し上げます。
先を見通しづらい状況ではございますが、子供たちの笑顔のために、会員皆様と協力し合ってまいりたいと存じます。
明日を拓く(ひらく)PTA活動を推進してまいりましょう。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
全知P連会長 茨田 一矢
事務局長 吉田 祥子・事務局員一同
2022/01/17
今年もよろしくお願いいたします。
2022年を迎えて早くも2週間が過ぎました。オミクロン株が猛威を奮い、医療従事者、福祉従事者、
その他多くの関係者の方がご苦労されていることと思います。
我々のために日々頑張っていただき、ありがとうございます。
1日も早く収束して平穏の日々に戻れるよう祈ります。
全知P連も日々の感染対策に気をつけながら先週から始動しております。
今年も一年間よろしくお願いいたします。
画像の説明
娘が撮った写真を見てましたら、よくある家庭の風景に似てるなあと思い、言葉をいれてみました。(⌒∇⌒)
2021/07/12
心よりお見舞い申し上げます。
このたびの熱海市伊豆山地区における土砂災害により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。一日も早い被害からの復旧と皆さまのご健康をお祈りいたします。
会 長 茨田 一矢
事務局長 吉田 祥子
事務局員一同
2021/06/14
オンライン会議しました!
5月21日に、令和2年度第1回会長・副会長会(午前)と第2回全国役員会(午後)をオンラインで行いました。初めてのオンラインによる会議で緊張感もありましたが、役員の皆様のお顔を見れて、話すことができることに幸せを感じました。
コロナ禍でのPTA活動には、さまざまな制限があり、皆様もご苦労されていることと思います。
近い将来、画面越しではなく、実際にお会いして協議したり、研修を受けたりできる日を楽しみに、子供たちのため・私たちのために、今できることを
していきたいですね!
2021/03/24
春うらら
本日は事務局で打ち合わせがあり事務局に行きました。パーティションで仕切りしっかりとコロナ対策しております。
今日は暖かい日差しが気持ちよくすっかり春です。
昨日、今日と卒業式が行われた学校が多いと思います。
卒業生の皆さまおめでとうございます。
皆さんの明るい未来をお祈りします。
2021/03/04
「難病の子どもの自然体験施設そらぷちキッズキャンプ」
13年前に生後3ヶ月で突然の高熱で入院し、その後二年間、入退院を繰り返した我が子。入院しているときに病院で仲良くなった重い病気を抱えた仲間たち。
いつもみんなで旅行に出かけたいね。と話しておりました。
現実は夢のまた夢で医療がくっついた施設があれば・・と当時思っていました。
先日、仕事の関係で「そらぷちキッズキャンプ」に出会いました。
「そらぷちキッズキャンプ」は北海道滝川市にある医療施設を完備し、特別に配慮されたキャンプ施設で
難病とたたかう子どもたちやその家族が、自然の中で病気のことを忘れ、笑顔で楽しいときを過ごし、
「楽しい思い出」「すばらしい仲間」「生きる力」「希望」を得ることができる施設です。
重たい病気を抱えた子どもと家族にとって本当に夢の場所です。
そんな「そらぷちキッズキャンプ」が2021年3月13日(土)〜21日(日)の「第21回JAPANドラッグストアショー@オンライン」で
チャリティオークションを開催します。
“レアなグッズ”が多数出品予定なのでご興味のある方はぜひホームページをご覧になってください。
そらぷちキッズキャンプのホームページ
http://www.solaputi.jp/index.html
チャリティオークションの事を載せたブログ
https://blog.goo.ne.jp/solaputi
2021/01/08
新年のご挨拶が遅れ、大変失礼いたしました
謹んで新春のお慶びを申し上げます2021年が皆様にとってよい一年になりますよう
そして 子供たちの笑顔にたくさん出会えますよう
心よりお祈りいたします
コロナに用心する日が続いておりますが 皆様に
お会いできる日を楽しみにしています
会 長 茨田 一矢
事務局長 吉田 祥子
事務局員一同
2020/11/09
散歩 (⌒∇⌒)
11月7日子供と散歩中に撮った広告看板です毎年この時期になると出される広告ですが、今年のコピーは立ち止まって見てしまいました。散歩へ行く時も最高の笑顔。子供が学校へ行き、私もPTAの用事で学校へ行った時も子供が私を見つけると最高の笑顔をしてくれます。どんな物よりも最高のギフトですよね。
本来なら11月7日8日は沖縄の皆さま、全国の皆さまとお会いしてるはずでした。コロナ禍が収まらず中々お会いする事が出来ない状況ですがコロナに負けずに皆で乗り切りましょう。元気な姿でお会いできる日を楽しみにしております。
2020/10/14
医療と介護の総合展に行ってきました!
幕張メッセで行われたEXPOに行ってきました。殺菌やマスクなどコロナ関係が大半を占めてたイメージですが、どの企業も頑張っていて利用者も事業者も助かるような技術がありました。
個人的には、障害児(者)向けに特化した出店が見たかったのですが、今回は見つけることができませんでした。(涙)(探すのが下手だったのかもしれません)